A Torontonian Life with Twins
カナダ在住。大学院留学、個人移民、国際結婚、双子自然妊娠。二卵性双子男児を育児中のワーキングママ。マルチリンガル育児。
(Move to ...)
ホーム
▼
April 14, 2018
クローゼットのルール
›
収納アドバイザーとスタイリストの収納方法。収納方法は人ぞれぞれの好みだなぁと感じます。方法は、今まで読んだ本や雑誌と同じ用な方法で、目新しいものはない。 私はオープン収納よりは、隠すほうが好き。アンティークよりモダンですっきりが好き。子供が大きくなるにつれて、収納方法や場所...
April 07, 2018
2歳7ヶ月 毎日歌う双子
›
時が経つにつれて、よく歌う歌も変わってくる双子。新しい歌も覚えてきています。でも、メロディを歌ってて、歌詞を歌ってないまたはUnclearなときがあるので、何の歌かわからないときも。 最近歌っている歌は、 「いーあーいあーよー Oink Oink here oink ...
April 06, 2018
モダンなベトナミーズ サンドウィッチ@Banh Mi Boys
›
ベトナミーズ サンドウィッチのお店があるよーと同僚に聞いたので、ランチに行ってきました。チャイナタウンにあるあの安~い(1.99ドルだったか2.99ドルだったかな?)ベトナミーズ サンドウィッチのお店かと思ったら、チェーン店のFusionのお店 Banh Mi Boys でした。...
映画『Downsizing』~撮影はトロント!~
›
『Downsizing』観ました。日本では、『 ダウンサイズ 』 トレイラーをみたときは、おもしろそう!と思ったんだけど、まぁまぁでした。 結局は、どこにいってもRichとPoor格差はあるし、カルトのような集団も出てくる、結局は何が自分にとって大事なのか・・・...
April 02, 2018
双子、Indoor Playgroundデビュー
›
先週末は、学校や政府関係は休み(4連休)、普通の企業は仕事でした(3連休)。イースターマンデーは、わが家は夫婦揃って、仕事。が! デイケアが休みでした! 学校も休みなので、有休を取る人も多いです。 最初は、私も双子の病欠、病院、自分の病欠で結構会社を休んだり早退したりしてる...
April 01, 2018
エッグハントのはずが・・・@Unionville
›
イースター連休、エッグハントがあるらしいのでUnionvilleへ。でも場所もよくわからず、動くおもちゃの動物乗り物しかやってませんでした。もう終わったらしい、スタッフもよくわかってない?! 双子にエッグハントさせたかったのになぁ・・・一応、デイケアでイースターのクラフトと...
March 31, 2018
Mill Street Breweryでビール~水族館後~
›
双子2歳7ヶ月 初トロントの水族館 Ripley's Aquarium of Canada に行った話しの続きです。 先に帰ろうとしていた義兄からテキストが届いて、なんと地下鉄がUnion駅からEglingtonまで動いてないと!先に帰るからピックアップし...
‹
›
Home
View web version