A Torontonian Life with Twins
カナダ在住。大学院留学、個人移民、国際結婚、双子自然妊娠。二卵性双子男児を育児中のワーキングママ。マルチリンガル育児。
(Move to ...)
ホーム
▼
March 03, 2020
双子4歳半、初めての映画鑑賞 Frozen 2
›
双子4歳半、初めての映画を見ました。というか、親の私達が見たかったので、一緒に見ることにしたわけですが。今まで2時間もテレビを見ることがなかったので、最後まで見れないかなぁ、途中で止めないといけないかもーと思ってましたが、最後まで見れました。途中でトイレストップしたけど(笑) ...
March 01, 2020
今年最初で最後のソリ滑り
›
今年は暖冬だったトロント。雪もちょうど週末に降って、平日には大雪にならずに済んだ1月。2月に入り、平日にも雪が降ったり、先生のストライキやらで大変になりました。いそがしかったので、双子をソリ滑りに連れて行ってあげられず、3月初め、ちょうど週末に雪が降ったので、やっとソリ滑りに行っ...
February 13, 2020
共働き家庭の危機②!今度はスクールバスがキャンセル!
›
学校の先生ストライキ は、終わったわけではありませんが一時中断中。来週further strike actionを起こすらしい…やっとストライキがない週(今までは1週間に2日のストライキ)今度は、大雪!っていうか、大雪ほどでもなかったけど! 今年は雪が少なくて、暖かくてラッキ...
February 05, 2020
共働き家庭の危機!今度は先生がストライキ!
›
秋に事務員やケアテイカーたちのストライキが最後の最後で回避になり( ストライキ回避!! )、丸々2週間の冬休みが終わったと思ったら、 今度は先生たちのストライキ!! 回避どころか、ローテーションで 週に2回のストライキ が始まっています!!だからといって、仕事を休めるわけでもなく...
January 31, 2020
PC Expressで食料品ピックアップ
›
前回、InstaCartで食料品のオンラインショッピング(デリバリー)を使ってみたのですが( Instacartで食料品のオンラインショッピング )、今回は、 PC Express で食料品のピックアップを試してみました。 以下のスーパーマーケットでピックアップが可能です。で...
January 12, 2020
Instacartで食料品のオンラインショッピング
›
我が家はフルタイム共働きのため、グロサリーのショッピングは毎週末にまとめてします。グロサリーショッピングに行くと1店舗で軽く1時間はかかります。アジア食品、ウェスタン食品も買うので、2店舗に行ったりもします。そして足りないものがあると、旦那に仕事帰りに買ってきてもらうですが(私は...
January 06, 2020
明けましておめでとうございます
›
すでに記事を書いてしまいましたが、明けましておめでとうございます。 今年のクリスマス年末は、私も丸々2週間の休みになり、体調も崩すことなく、ゆっくりでき、毎日双子と一緒に時間を過ごせ、楽しい休暇になりました。 今日仕事初めでしたが、あまりにも楽しくて、仕事に行きた...
December 30, 2019
Fallsview Indoor Waterparkに行ってきました③
›
ナイアガラ2日目は一日プールなのに寝不足・・・。と思ったけど、インドアプールが楽しすぎて、寝不足もまったく気にならず楽しめました! 朝食を食べて、チェックアウトしてから、インドアプールへ。荷物は車へ移動、必要なものはコインロッカーへ。12ドルで借りれます。何回出し入...
‹
›
Home
View web version