July 22, 2025

天井から水漏れ①

 

ウォータータンク交換後の水漏れが直ったと思ったら!!数日後に天井から水漏れ!!(またー?!もう勘弁してよ!仕事が忙しいんだってば!!)水がポタッ、ポタッと!ちょっと前から壁の辺りから変な音が聞こえると思ってたんだけど、どうやら誰かがシャワーを浴びている間、水漏れしていたようでした!!シャワーを浴びてない時は水漏れしていないので、最初は気づかなかったんです(また気づくのが遅れた!)


つい先日来てもらったプラマー(水道屋さん)を呼びました。今回は次の日に来てくれることになり助かりました。先週、ウォータータンク交換後の水漏れの件で来てもらったばかりなのに。


どうやら、シャワーのFaucet(蛇口)が古くて、そこから漏れているようで、下の階の天井から漏れていたようです。シャワーのFaucetは年月が経つとDeteriorateするよう。そんなの知らなかったよ。そういえば、昔キッチンのFaucetから水漏れしたことがありました。この時もFaucetを開けたときだけ水漏れだったわ。(キッチンの蛇口から水漏れ!)。


シャワーのFaucetを買い直し。プラマーに買いに行ってもらう(Faucet代と買いに行く時間分をプラスで払う)か、自分たちで買ってくる(プラマーがまた後で来ることになる)の選択。旦那が在宅勤務していましたが、仕事が忙しく昼休みも働いているので買いに行く時間がない&また水なし生活は嫌なので、プラマーにFaucetを買ってきてもらいました。一応、こういうマテリアルがいいとお願いしたら、お店から写真を送ってくれました。


こんなやつです。



どれだけ天井に穴を開けられるのか心配していたけど、小さい穴が天井に1つ。それで直してくれました。3階のシャワーのFaucetも調べてくれ、こちらは大丈夫みたいでした。でも、ドライウォール(天井)の穴を直すのはプラマーはしてくれないので、穴が開いたまま去って行きました。←カナダでは普通。 でも、このプラマーさん本当に良くて、しかもいい人。

 

天井に穴が開いているけど、水漏れはすぐに直ったのでよかったです。キャンプは好きだけど、フルタイム勤務しながらの水なし生活は嫌です。



にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ




No comments:

Post a Comment