7月から双子はサマーキャンプに行っています。今年のトロントは暑い。30℃越え、体感温度40℃くらいの中、毎日朝から夕方まで外でたくさん遊んで、クーラーがない部屋で過ごしてるのに、まだ体力余りまくり双子男児9歳!
早く寝て!私は仕事が忙しくて疲れて早く寝たいのに、双子が寝てくれないから私時間がないよ!
平日の学童保育には来てないけど、去年サマーキャンプで一緒だった子供たちや、近所の友達も来ているそうです。
そんなある日の暑い日は、朝からウォーターパークへ行ってきました。朝早くから帰ってきたのは夜の8時半。大人は週の真ん中で、仕事後の外食は面倒だったので、テイクアウトディナー。さすがに次の日は起こしても起きない(汗)でも私仕事だし、サマーキャンプだよ!友達は疲れたのか次の日来なかったそう。
他にも連れて行ってあげたかった場所にもDay Trip。今まで連れて行こうと思いつつ、チャンスがなかったのでした。そしてまた別のウォーターパークへ行ったり。
サマーキャンプは若い先生も多く、最近は男の先生も多いので、一緒にバスケをしたりして楽しそうです(ピックアップ時はだいたい外遊び)。勉強も宿題もなくて子供は毎日楽しいけど、共働き夫婦は2人分のサマーキャンプ代捻出$$$。 いつになったらサマーキャンプに行かなくてもいいのかしら?留守番できる年になっても、夏休み2か月、親はフルタイムで仕事だし、まったく何もないのは暇だし・・・でももう1歳から高額なデイケア費(保育園)(今の2~3倍!)、学童保育費&サマーキャンプ費に、早く終わらないかカウントダウンの毎日・毎年!
No comments:
Post a Comment