モンブランがランチみたいになってしまいましたが、双子もそれでは足りないので、近くのスーパーへ。手作りおにぎりがコンビニのおにぎりより美味しかったです。双子Aも美味しいと気に入っていました。
電車で長岡京駅まで、そこからサントリーの無料シャトルバスで、サントリー 京都まで行きました。私は昔行ったことがあったかな?ここの見学も要予約なのですが、平日なのにカップヌードルミュージアム同様すぐに予約が埋まるんです!誰がこんな平日に行ってるの?!私たちが行った日は、外国人観光客も少し、他は保育園のField trip、営業職?のビジネスマン(仕事は?)、リタイヤしたばかりであろう人たち。
着いたら、竹林がキレイに見えるロビーへ案内されました。
工場見学は日本語ですが、多言語で聞ける機械を貸出してくれます。双子も難しい日本語はわからないので、旦那と三人で英語で聞いていました。水のことは学校でも習ったようで、知っていると言っていました。
大きなタンク!
最後の梱包の機械は動いていました。
双子が気に入ったのが、配送用のトラック!トラックの両横が大きく開いて、荷物を乗せやすくなっているみたいで、これが超Coolだと言っていました(笑)
父にはビールとおつまみのセットをお土産に。自分たち(旦那用)に一番好みだった香エールのビールとタケノコご飯の素。祖母の家の山でタケノコが取れるのですが、仕事が忙しくて春に有給休暇が取れないんですよね・・・育休取りたい!
帰りにどうしても551の肉まんを買いたくて、電車の中でサーチ、面倒だけど新大阪駅で下車。JRから出ずに帰るところを探していたら、新大阪駅に551があるらしく降りたのはいいけど、新幹線の構内らしく、そこへ入るには新幹線のチケットがいると・・・。残念ーと思ってちょっとブラブラしてたら、JR構内に店舗を見つけました!!
むっちゃ並んでました。ちょうど金曜日だったので、地元に帰る人や出張帰りのビジネスマンがお土産買ってたのかな? |
両親へのお土産に冷蔵肉まんも帰って帰りました。
電車の中から見えた夕日。駅からタクシーで帰りました。
工場名:サントリー〈天然水のビール工場〉 京都
所在地:〒617-8530 京都府長岡京市調子3-1-1
551蓬莱
エキマルシェ新大阪店 (在来線改札内)
大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1
JR新大阪駅3F 在来線改札内・東改札外
No comments:
Post a Comment