コロナワクチンのブースターを接種してきました。
12月20日からオンタリオ州の18歳以上は、3回目のブースターの予約ができるようになったのですが、私の地域では1月になっても50歳以上のみでした。巷で言われているように、HungerGameのようで、なかなか予約できませんでした。
私の地域では年齢制限で予約できないし、毎日チェックしたけど隣の地域も全く予約の空がなく、少し遠くになるけど義兄に教えてもらった地域でやっと予約が取れました。それでも、予約がぽろぽろと1スポット空いたり埋まったりという感じで、しかも平日夜遅く、とかでした。
本当にハンガーゲーム・・・。在宅勤務できる人や、働いていない中間年齢層の人たちが早くにブースターを受けている、と言った状況でした。 前回の接種時みたいに、年齢で1週間ずつ予約日をずらすとか、ホットスポットの人優先とか、在宅勤務できない人優先とかにすればよかったのに。本当に予約するだけでカオスでした。近所の70歳以上の女性も、その息子(30~40代)も予約できないと言っていました。高齢の人や在宅勤務できない人たちから優先的に予約できるようにすればよかったのに。
しばらくすると、予約スポットも増えて、予約することができました。
その日はちょうど極寒で、双子と義ママに2時間近くも(接種場所が遠いので)公園にいてもらうのは寒すぎるので、仕方なく双子を連れて行きました。
クリニックでは、予約してあるのに、待つように言われたのは、窓すらない狭い部屋、しかもたくさんの人でいっぱい!オミクロンの数がすごい中、これは小さい子供と一緒にこの狭い部屋で長時間待てない(リスクが高い)とスタッフに言ったら、予約のメールを見せたら、すぐに接種場所に連れて行ってくれました。あの部屋はなんだったんだろう・・・もしかしたら予約してあったことが伝わってなくて、Walk‐in(アポイントメントなし)の順番待ちだったのかもしれません。あの部屋は本当に狭くて人が多すぎて、怖かったです!
しかも、入り口でマスクを配られ、二重にしていたマスクの1枚を取って、これを着けるように言われたので、モタモタしてしまったし。そのせいで入り口は混乱。
私の地区でワクチンを受けたときは、大きな施設で、チェックインするのに数分待ったくらいで、動線もちゃんとしていて、とてもオーガナイズされていましたが、この場所はちょっと・・・。接種した部屋もSocial Distanceはされていましたが、接種場所の部屋も狭くて窓もなくて、クリニックの場所変えたほうがいいじゃないと正直思いました。
ワクチンのShipment情報は最近ニュースで報道されていないのですが、どうやら最近の主流がモデルナ。でも、3回目のワクチンはファイザーでした。選択肢なし・・・。モデルナは副反応がひどいと聞いていたし、私は普段から頭痛で寝込むことが多いので、できれば副反応少なめのファイザーがよかったのです。フルタイム勤務で忙しいし、双子育児・家事で週末も忙しい。週末に寝込んでしまうと、次の週の食事、掃除、洗濯に多大な影響を与えてしままうフルタイム共働き家庭。(週休3日がいいな・・・1日休息、1日家事、1日お出かけの日 笑)
副反応ですが、土曜日午後に接種して、夜に頭痛で目が覚めました。日曜の朝は、悪寒と頭痛!旦那も少し体がだるくて頭痛がすると。3回目のファイザー受けた知人たちは、副反応なかったらしいし、私は2回目はほぼ副反応がなかったので、大丈夫だろうと余裕をこいていたら、私は3回目の副反応が一番ひどかったです。悪寒がしたけど、熱はなく、ほんの少し普段より高め?あとは、腕が痛い(これは想定内)。まだ動ける旦那に双子をまかせ、Tylenolを飲んで数時間寝させてもらいました。ひどい頭痛があるときは、全く動けなくなる私。でも、日曜日を無駄にしたくないと、午後は頑張って起きました。
でも、もしかしたら、頭痛は生理のせいだったかも!でも生理痛で悪寒はしないので、もしかしたら、生理とちょうど悪いタイミングで重なってしまったので、副反応と生理痛が一気にきたので、頭痛がひどかったのかもです。
ワクチン接種1回目と2回目は副反応の覚悟をしていたので、心の準備、次の日の食事の準備とかしていたけど、今回は準備をしていませんでした・・・。次回がある時は、やっぱり食事など準備しておこうと思います。あと、前回は水分補給を前後にたくさんしていたのだけど、今回は忘れていました・・・。接種後にラジオ体操はしたんだけどな・・・。
にほんブログ村