January 19, 2025

クラシックコンサート@Toronto Symphony Orchestra

ある被害に合い、出かけるのも億劫で、直前まで行くか迷ったのですが、気分転換にもなるだろうしと、せっかくなので行ってきました。ダウンタウンのRoy Thomson Hallまで!いつもは年に1回ダウンタウンに行くくらいなのですが、年末から1か月の間に4回目。


Emanuel AxのピアノコンチェルトとConcerto for Double String Orchestra。Schubert: Ständchen セレナーデ(シューベルト)も弾いてくれました。


Emanuel Ax + Mozart


Tippett

Concerto for Double String Orchestra

Mozart

Piano Concerto No. 25 in C Major, K. 503

R. Strauss

Also sprach Zarathustra, Op. 30




 にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ



January 04, 2025

ホッケーの試合観戦

ホッケーの試合を見に行ってきました。毎年毎年義兄や義ママから大量にもらうオモチャ。もう要らないのでは?と12月にふと思い、「体験」をプレゼントはと私が提案。義ママも旦那もそれは賛成してくれたのですが、特に意見もなく、私が調べる羽目に。忙しい時に自分に余計な仕事を増やしてしまった(笑)


子供たちだけで体験できるものを払ってもらう 

OR

子供たちだけで体験できるものを払ってもらう&義ママも見に行く

OR

義ママと一緒に体験できるもの


どれにしても、私たちが送り迎えしないといけないので、みんなで一緒に行くことに。私たちの分は自分たちで払うつもりだったのですが、結局みんなの分まともて義ママが払ってくれることになりました。


なかなか決まらずにクリスマス休暇に突入。最終的にクラシックコンサートかホッケーのゲームは?となり、双子がホッケーのゲームを選択。コンサートやゲームは日程の都合も合わないといけないので、なかなか決めるのが大変だったのでした。


Maple Leafのホッケーの試合は高額なので、下の軍のToronto Marlies。Coca-Cola Coliseumであるのでちょっと行きづらい。以前車で行ったことあったのですが、駐車料金は高額なので、地下鉄とGo trainで行くことに。双子もGo trainはたしか1回しか乗ったことないし。Prestoがなくて割引がきかず、Go trainは1駅なのに高くて、駐車料金払ったほうが安かったのでは?下調べ不足でした。



私はバンクーバーに住んでいたときに、Vancouver Canucksのホッケーの試合を見に行ったことがあるのですが、その時は雰囲気を体験しに行っただけで、ルールもわからなかったし、パックも見えなかった(笑)カナダに来てすぐの時も、旦那家族はよくホッケーの試合をテレビで見ていたのですが、私にはパックがまったく見えなかった(笑)今ではパックは見えるようになったので、ホッケーのゲームは迫力があって、観客も一体感があって、とても盛り上がって楽しめました。観客もいっぱいで、盛り上がってました。




初めてMarliesの試合を見に来た観客にはlanyardもくれ、みんなにMarliesのニット帽もプレゼント。



もっと行きやすいところにあれば、もっと行くのになぁ。双子も楽しんだようで、家に帰ってもGo Marlies Goと言っていました。



 にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ



January 03, 2025

1年振りのディナーデート@Tapagria Spanish Tapas Restaurant

たまには旦那とランチかディナーへと思いつつ、学校の休みは多いし(有給休暇とる羽目に)、普通の週末は忙しくてなかなか時間が作れず、1年振り。義ママに子守を頼めて、私たちが時間の余裕があるのはどうしてもクリスマス休暇から年始。でも、ちょうどGST/HST Breakで13%の税金がかからずよかったです。


急遽決めたものだから、リサーチ不足。結局、去年と同じレストランTapagria Spanish Tapas Restaurantへ行きました。行ったことないレストランへも行ってみたかったけど、毎回行っても美味しくて満足です。


マンゴーモヒート。


トリュフとビーフのカルパッチョ。


タコのグリル


Bone Marrow



シーフード パエリア



食べたいものを食べて、どれも美味しくて満足。


Tapagria Spanish Tapas Restaurant

230 Commerce Valley Dr E #2, Thornhill, ON L3T 7Y3


 にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ



January 01, 2025

誕生日ケーキにモンブラン

大晦日のディナーに年越しそば。



お正月はお雑煮。エビ天ぷらを年越しそばに入れるのを忘れたので、お雑煮に。


刺身と手巻き寿司♪


先日モンブランケーキを食べたばかりですが、美味しかったモンブランケーキを誕生日用にまた買ってきました。好きだったCheese Gardenが閉店したままで、ケーキ難民になっていたんです。



柚子


イチゴのショートケーキも美味しかったです。日本のケーキの値段の2倍くらいするけどね。(←まだ言ってる)


ケーキに花火。日本でした手持ち花火を思い出します。


双子からは、朝起きてすぐに、手紙と折り紙で作った指輪とブレスレットをもらいました。手紙が一番嬉しいなぁ。


 にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ



Happy New Year &初スケート

明けましておめでとうございます。


今シーズンは2回ほどインドア スケートは行っていたのですが、今年は新年早々、元旦、初スケートに行ってきました。クリスマス前に降った雪も溶けて、暖かかったのでアウトドア スケートもしやすかったです。人もまばらで、滑りやすかったです。雪があれば、スノーシューイングに行きたかったんですけど!



帰りに、スターバックスでBirthday drinkをゲット。





にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ