December 22, 2017

ランチデート@イタリアンレストラン~Grazie~

クリスマス休暇前、夫婦で休み最終日。旦那が双子をデイケアへ送って行き、その日はデイケアも2017年最終日だったので、スタッフにチョコレートのギフトを渡してきました。夫婦で有休取った日に、ちゃんとデイケアに行ってくれてありがとう、双子!





夫婦で休み1日目のお話↓

1年振りのデート@三草亭Sansoteiラーメン

Grease The Musical ミュージカル「グリース」

 

夫婦で休み2日目のお話↓

牛角に行ってきました♪ 

映画デート「The Greatest Showman」

チーズタルト専門店 PABLO(パブロ) 

 

 

この日は朝から大雪。大雪のため、この日はダウンタウンに行かずに近場へ行くことに。雪で地下鉄が止まったり遅れたりして、デイケアピックアップに遅れたら困るからね・・・。デイケアピックアップに遅れると、1分5ドル(一人)ペナルティを払わないといけないんです!! 1分5ドルです!2人で1分10ドル。10分遅れただけで、100ドル(1万円)払わないといけないんです!!

 

 

 

というわけで、車で行けるVaughan MillsにあるイタリアンレストランGrazieへランチに行きました。大雪だし、平日だけど、お客さんでいっぱいでした。もうほとんどの人が休みか半日勤務っぽかったです。そして、レストランはCaucasianばっかりでした。中華レストランは中国人ばっかりなように、イタリアンレストランは白人系カナダ人、イタリア系ばっかりでした。

 
オリーブオイルとビネガーと一緒に。

イタリアンアイスティー。お酒入ってます。美味しい!さっぱりしてて、ゴクゴクいけます!

Martini & Rossi Red Vermouth with Ginger Ale

Phylloで包み焼き。

  Celafu Spaghetti with grilled chicken, spinach & ricotta pesto (pine nuts)

チキン、ほうれん草&リコッタチーズのペスト スパゲッティ

 

 〆は、エスプレッソ。ティラミスも食べたかったけど、お腹いっぱいにて終了。。。

 

 


 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村



カナダランキング

December 21, 2017

チーズタルト専門店 PABLO(パブロ)

映画館(映画デート「The Greatest Showman」)に行く前に20分ほど時間があったので、急いでMujiへ行ってきました。いつも結構な人です。Markvilleにも出来たみたいだけど、車で行けるとは言え、近くない・・・。



映画が終わってから、まだデイケアピックアップまでに時間がありそうだったので、行ってみたかったチーズタルト専門店PABLO Cheese Tart Canadaにも急いで寄ってきました♪ 


Uncle Tetsu's Cheesecakeみたいには行列ではなかったけど(Tsujiriの抹茶ラテ & てつおじさんのチーズケーキ)、やっぱりグルメな中華系が大量買いしていました。奥にテーブルもあったけど、私たちは急いでたのでテイクアウト。

紙袋も可愛い♪
う~ん♪ 中がとろとろで美味しい!上のレモンジェリーは個人的にはもともと好きじゃなのですが、タルトの食感と味は私好み♪ Cheesecakeより好き~。でも、チーズケーキより値段が高くて、$14~15だったかな。日本は税込み850円だそうで、日本の倍近く。ダウンタウンに行くことがあったら、また買いたい♪




プレミアムチーズタルトも美味しそう♪






さて、ほぼ1年振りくらいに地下鉄に乗った私たち。ゲートに新しいテクノロジー登場!Prestoカードでタップすると透明ゲートが開くみたいだけど、日本のそれに比べたら、ローテクで貧相な作り・・・。それにしても、Prestoカードも持ってないし、Tokensしか持ってなかった私たち。Tokenでは、ここ通れないよ!!結局、TTCのスタッフがいるブースに並んでしか入れませんでした。

新しいけど、ローテク。




にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村


牛角に行ってきました♪

普段はクリスマス休暇前後に有休を取らない私と旦那ですが・・・今年は数日有休を夫婦共に取りました。クリスマス前の夫婦で休み2日目 & 双子はデイケアの日のこと。





夫婦で休み1日目のお話↓

1年振りのデート@三草亭Sansoteiラーメン

Grease The Musical ミュージカル「グリース」

 

 

 やっとトロントの牛角 Gyu -kaku Japanese BBQに行ってきました~♪  日本だと牛角なんてどこにもあるし、実家近くにもあるし(よく行っていました、って言っても10年以上も前の話)、なんてことないけど、トロントにできた初ジャパニーズBBQ。


注文したのは、Meat Lovers for Two $60 。

からあげ
久々にアルコール Mai Taiも注文。こういう時、地下鉄で来てると気兼ねなく飲めます♪  枝豆、コーンも付いてきました。


お肉がずらり!思ったより量も大目で、最後のほうはすべて旦那行き。


追加で頼んでいた牛タン $12。忘れられていましたが、食べられて良かった♪ カナダで食べたの初めてかも。


 
ゴマアイス
あ~♪お腹いっぱい~♪大満足~♪ トロント北かNorth Yorkにも店舗出して欲しい!


平日だったけど、クリスマス前でもう休みに入っている人もいるし、仕事の合間の長いランチに、って感じで、お昼過ぎにはもうお店はいっぱいでした。



にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村


サンタ来訪@デイケア

木曜日、サンタクロースがデイケアに一足お先に来訪!したらしいです。(親はステイできません。残念ながら写真もらっただけです。)


うちの双子は・・・







L大泣きです↓  サンタさんも困り顔(笑)

この若いサンタさん、かっこいい♪

 Nは、泣いてない!ちゃっかりオモチャをもらってる(笑)


 サンタさんとみんなで集合写真。Preschoolの子どもたちは、みんな泣かずにサンタさんと一人ずつ写真撮って、当日すでに写真が廊下に張り出されていました。



 別の日には、ジンジャーブレッドクッキーにデコレーションした・・・いや、スタッフがほぼしたみたいだけど(笑)なぜかNは怖がって?やりたがらなかったそう。


我が家はまだ一度もショッピングモールのサンタクロースと写真撮っていません。週末も忙しくてチャンスを逃している、っていうのもあるし、旦那が一言「たぶん泣くと思う。」・・・まぁ、そうでしょうね(笑)。




Happy Holidays!!




にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村


映画デート「The Greatest Showman」

牛角ランチ(牛角に行ってきました♪)のあとは、映画 The Greatest Showmanを観てきました。ヒュー ジャックマン主演のミュージカル映画です。実際の人物P.T. Barnumの話からInspireされた映画です。




トレイラーはちょっと暗めぽかったんですが、映画は良かったです!!もう一度映画館に見に行きたいくらい!


使われている音楽もとてもよくて、今も聴いています♪


デイケアのピックアップに遅れると困るので(地下鉄も遅れることが多いし!)、いろんな映画館の時間を調べて、Yonge & Dundasの映画館に決定。Gyukakuからも歩いて行けるし。すごく久しぶりにYonge & Dundasの映画館に行ってきたのですが、いつも行く映画館より、座席の足元が広くてよかったです。





にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村


December 20, 2017

Grease The Musical ミュージカル「グリース」

Sonsotei Ramenでランチを食べた(1年振りのデート@三草亭Sansoteiラーメン)後は、地下鉄でダウンタウンへ。


Elgin and Winter Garden Theatresミュージカル「GREASE」を見に行きました♪ 


プロジェクターで映し出された画像が変わっていきます。
 

せっかくの平日休み、双子はデイケア・・・オーケストラコンサートかミュージカルを観に行きたかったんです。コンサートはクリスマス前なぜかやってない。演奏者も早いクリスマス休暇ですかね。バレエも夜だけ、というのが多い。デイケアにピックアップはいつもを同じ時間だし、夜は行けないので、平日昼間にやっていたミュージカル「GREASE」に行くことに。




が、まだ頭痛の私。薬飲んでも治らない・・・。キャンセルするほどではなかったのが幸い。


学校休んで子どもたちも結構来ていました。

左バルコニーで生演奏。


第二幕がよかったです♪ 頭痛がなかったら、もっと楽しめてたろうけど~。1978年映画のジョン トラボルタ主演のGreaseが有名ですが、まだ生まれてなかったし、ちゃんと観たことあったかな?母がテレビで見ていたのを横でちらっと見てたのか。なぜか歌はよく聞いたことある。



ここのTheatreに行ったのは初めてなんですが、古いから?後ろのちょっと大きな女の人が臭かったのか、頭痛のため匂いに敏感になっていたのか、匂いが気になって、途中から一つ前の席に移動しました。Yonge & Queenのど真ん中にあるこのTheatreの6階。外観からはそんな上階にTheatreがあるなんて思わなかったけど、中の古いTheatreは情緒あります。

生演奏は左のバルコニーで演奏していました。始まる前かIntermission中に、クリスマスの曲を少し弾いたりして、客を楽しませてくれました。

The End!


次に行けるのはまた来年かしら?!



にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村