毎回旅行の前になると、何が必要かな?と4人分考えるのも大変だし、あれ持ってくればよかった!これ持って来てよかった!というものもあるので、自分の覚書としても書きます。
必需品
- 現金(キューバは空港やホテルで換金、メキシコはアメリカドルを1ドル札100枚(チップ用)+ 余分に換金してカナダから持参。ウォータースポーツは現金払いだったり、クレジットカードのPortable machineのコネクションが悪い場合があったので)
- 海外旅行保険(キューバに入国するには見せないといけないらしいのだけど、前回の入国では見せるようには言われませんでした。)
いるもの
- 常備薬(大人用&子供用)Tylenol、Claritin、Pepto Bismol、正露丸、Polysprorin/消毒液Hydrogen peroxide、バンドエイド、虫よけ、虫刺されAfter bite)
- 日焼け止め(大人用1本では足りず、双子用日焼け止めも大人も使いました。4人で2~3本は必要。)
- シャンプー、コンディショナー
- 双子用ベビーシャンプー
- 服、下着×日数+数枚余分に(湿気が多すぎて、なかなか乾かないし、乾いてもバリバリで着心地が悪い)
- カーディガンなど羽織るもの(飛行機や送迎バスが寒いので)
子供用品
- ウォーターシューズ(毎夏水遊びのためデイケアにも持って行かないといけません。)
- 子供用蓋つきカップ 多め (The First Years Take &Sippy Cupsを持っていきました。安いので、失くしても壊れても安心。)
- パックの牛乳。(日本ではよく見るのですが、カナダではあまり見てなかったので、少し探しました。UHT Milkなどとして売っています。)
- オムツ昼用夜用(キューバは物がないので、多めに。メキシコではWalmartで買えるそうです。)
- ポカリの素/Gaterade液体(Gateradeは大人用)
- ストローラー(キューバではビーチまで距離がある場合が多いので必須。メキシコではビーチが近いので要らなかったけど、空港移動で役立ちました。双子または年子などは荷物置きにもなるしあったほうがいいと思います。)
- 機内用Water bottles(これにお水を入れてもらいます。)
- グラノーラバーなどのスナック(移動中にお腹が減ったときのため)
持って行ってよかったもの
- BioGaia プロバイオティック ママ友に教えてもらった。双子のNumber 2のほうがなんか柔らかくなってきたなーと思った頃に使うと効果てきめん!
- チップ用の現金や鍵などを入れておくウォータープルーフケース
- Myマグ(キューバは持っていったほうがいいけど、メキシコは不要)
持って行くとよかったもの
- 日焼け止めスプレータイプ。クリームタイプのほうが効果が高いらしいのですが、双子分と私の分塗るの結構大変なので、スプレータイプと兼用しようかな。
- ティッシュ箱(キューバ行ったときにあったらいいと思ったのですが、メキシコでは不要でした。)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
カナダランキング
No comments:
Post a Comment